大洗サンビーチキャンプ場 2021大晦日 年越しキャンプ

大洗サンビーチキャンプ場からの初日の出 ソロキャンプ

2021.12.31-2022.1.1

大晦日の年越し&初日の出キャンプも今年で4年目になります。毎回ファミリーで正月用の海の幸の買い物と年越しをしていましたが、この年末は寒波の到来もあり、誰も付いて来ないのでソロでの年越しキャンプとなりました。

大洗サンビーチキャンプ場は、キャンプ場から初日の出を拝めるので、ここ最近のキャンプ人気も手伝い予約も難しくなっています。3ヶ月前の予約開始日0時に合わせてアクセスしたにもかかわらず反応無し・・・ページが開いたときには残っているのは数サイトという有様です。残ったサイトの中からオートサイトを選びなんとか1サイト確保することができました。

キャンプ前の買い出し

「キャンプ場へ向かう前にwild-1水戸店に寄りご当地シェラカップを買っていこう。それから那珂湊でつまみとお正月用の海産物を調達し、足らない物があったら途中にあるスーパーで買い足せばいいや。」という感じでキャンプ場へ向かいます。

薪の無人販売所

国道245号線で那珂湊へ向かう道中、湊大橋の手前の交差点で薪の販売所の看板を見つけました。

薪無人販売所の看板

一束350円で3束まとめて1000円という値段は魅力的です。どんな薪なのか見てみるだけでもと立ち寄ってみました。

湊大橋近くの無人巻き売り場

国道を左折して250mほど進むとT字路にぶつかり、その左手に薪の販売所があります。

販売所には薪の他に木酢液なども売られていました。

お目当てはこちらの薪です。看板には、くぬ木と書いてあります。3束1000円なら買いですね。

薪の束

かなり火持ちのいい薪でした。

新しい鉈

長年愛用し柄が割れてしまった鉈

長く愛用していた鉈です。15年位でしょうか。刃と柄を留めている鋲が抜けてしまい、さらに柄も縦に割れてしまいました。

柄にひびが入った鉈

安全面を考えても、さすがにこのまま使いつづけるわけにはいきません。

鉈と鋸ののセット

そんな折、来る途中に寄ったwild-1水戸店で見つけた鉈と鋸のセット。

新しい鉈と鋸

セットで3,680円です。元々使っていた鉈もホームセンターで買った物で、当時は今のように選ぶような種類もありませんでした。なのでこの値段ならいいかとあまり期待せずに購入したのですが、新しいからなのか、なかなかいい感じに使えます。以前の物は片刃で、こちらは両刃なので薪割りには向いているのでしょう。ただケースが鋸と共有なので大きく、以前より収納スペースをとるのが難点ではありますが、切れ味には満足です。

wild-1ご当地シェラカップ水戸

ちなみに、こちらがwild-1水戸店のご当地シェラカップです。さらに 那珂湊で買い出しをしたのですが、正月用の商品が多くソロキャンプに手頃なサイズを見つけるのも面倒になったので、家に持ち帰る分だけ買ってキャンプ場へ向かうことにしました。とにかく混んでました^^;

サイト設営

ソロカマTC&男前タープ

カマボコテントソロTCと男前タープ

今回はT51サイトです。T51~T58はスマートキャンプエリアと名付けられた6m×5mの同一サイズの区画サイトです。

ソロカマTCと男前テント

雨の心配はありませんが、お隣さんも近くて落ち着かないのでついタープを張ってしまいました。

テントサイトリビングエリアから見え風景

サブポールで正面を開けましたが、やはりちょっと落ち着きません^^;

陣幕miniで目隠し

オートサイトに陣幕mini

陣幕miniで目隠しをすることにしました。

キャンプ場内の通りから見た陣幕mini

スマートキャンプエリア幅一杯にちょうど張り切るサイズです。

陣幕miniで仕切られたリビングエリア

やはりこの方が落ち着きます^^

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

焚火もスタート

陣幕miniの内側、ビールと焚き火台

設営が終わったので飲み始めます。いつもの調子で飲みながら火を起こすことにします。

燃え始めた焚火

買ってきた薪はずっしりと重く見るからに火持ちが良さそう。しかし、着火に手こずり安定して燃えるまで時間がかかってしまいました。

温度計と焚火

そんなわけで、つまみも作らずに時刻はまもなく午後5時です。気温も大分下がってきました。

ようやく炭に着火

温度計と卓上BBQコンロでの焼き肉

午後6時にには1℃を切りました。炭に着火できたので肉を焼き始めます。牛ホルモンは越前のホルモン屋福田商店さんの物です。

ホルモン豚なんこつ

豚なんこつも福田商店さんです。

豚なんこつの炭火焼き肉と焚火

味はシンプルに塩胡椒です。

とかち鹿追牛の炭火焼き肉

こちらは来る途中のスーパーで購入した牛肉で、とかち鹿追牛とか言うブランドでした。

もちぶたの焼き肉

もちぶたのバラ肉です。

炭火で焼いた椎茸

椎茸はヒダヒダに汗をかいてきたくらいが食べ頃です。醤油をちょっと垂らしていただきます。

温まるには鍋でしょ

鍋の材料、山盛りのキノコと野菜

温まるにはやっぱり鍋ですね。家から刻んで持ってきた野菜とキノコを全部入れます。

石油ストーブと鍋やかん

寒いので早々に石油ストーブに着火し、鍋はこちらで放置です。

火の通った鍋の具材

大分かさが減りました。これなら他の具材も入ります。

トムヤムクン鍋・スープの素

今回お世話になるのはトムヤムクン鍋・スープの素です。

鶏つみれのパック

鍋の具材のメインは鶏つみれです。

鶏つみれを入れた鍋

当然全部入れで、スープの素もテキトーに投入します^^

シェラカップによそった鍋

やっぱり温まります。

年越しはテントの中で

午後8時過ぎです。外気温は-0.6℃まで下がりました。ここからはテントの中で年越しすることにします。

NHK+で紅白を見ながら今年も残り2時間を切りました。

外気との差は10℃近くあります。

〆はやっぱりおそばでしょ。

年越しそばを食べ終え年明けを待って床に就きました。

初日の出&朝食

2022初日の出

初日の出直前の大洗東の空

1月1日朝6時、日の出にはまだ時間があります。

キャンプ場の目の前の海岸には車がたくさん集まってきています。

日の出の時間は過ぎていましたが、雲でなかなかお天道様は顔を出しません。

午前7時58分、初日の出を見ることができました。さて、飯食って帰るか^^;

2022発朝食^^;

石油ストーブでシェラカップ炊飯、これまた最近の定番

鍋の残りに卵を落としていただきます。卵固まりすぎた^^;

2022年、大洗の年明けの最低気温は-2.9℃でした。元旦早々家を空けてるので、大急ぎで帰らなければなりません。那珂湊で買い出しした物で一杯やらないとね。鮮度大事ですから^^;

タイトルとURLをコピーしました