アンリミットオートキャンプ場 梅雨入り?

モトフィールド榛名キャンプ場サイト俯瞰 ソロキャンプ

2025.6.12-13

西日本も梅雨入りし、関東地方もそろそろ梅雨入りしそう。予報では、週末はかなり激しい雨が予想されており、可能なら梅雨入り前にどっか言って来ようと群馬県内でいろいろと調べてみました。正式名称はアンリミットでいいのかよく分かりませんでしたが、とにかくオートキャンプ場を併設した屋外のアクティビティーが楽しめる施設のようです。キャンプ場エリアは見晴らしがよいし、キャンプエリアから見下ろしたモトクロスのコースは、とんでもなくうねっているし、それでもってサバゲーフィールドもあるって言うので、キャンプだけじゃもったいない気分もします。で、キャンプ場の方に尋ねたら、ドローンを飛ばしても大丈夫だと言うことだったので、飛行可能なエリアが分からなかったのでキャンプ場周辺で飛行通報して空撮をさせてもらいました。(後日調べたらかなり広いエリア飛ばせそうでした。もったいなかったな。)

見晴らしのよい芝生サイト

アンリミットオートキャンプ場芝生サイト

管理棟で受付を済ませて設営に入ります。広い芝生のエリアで、車で乗り入れてかまわないと言うことですが、設営が済んだら車は駐車場へ移動するようにと言われました。この日の利用者は一人だけなので、一番見晴らしがいい場所を教えてもらい設営することにしました。

アンリミットオートキャンプ場芝生サイト

日差しが強そうだったので昼間の日除けを考えコールマンのヘキサライト+とツーリングドームを合わせることにしました。これからの季節はほぼこの組み合わせ一択になりそうです。

アンリミットオートキャンプ場芝生サイト

設営完了で荷物をおろして車を所定の場所へ移動します。

アンリミットオートキャンプ場芝生サイト

正面に高崎市の町が見えます。夜景も期待できそうです。

アンリミット施設

キャンプ場周辺の施設

アンリミットオートキャンプ場クラブハウス

受付にもなっているクラブハウスです。受付の時しか立ち入らなかったのですが、休憩以外にもJAZZライブなど行われたりするようです。

アンリミットオートキャンプ場自販機

クラブハウスの裏手には自動販売機もあります。

アンリミットオートキャンプ場水場

水場はシンプルにシンクが二つ並んでいるだけです。

アンリミットオートキャンプ場トイレ

トイレは一番奥の方になります。様式のウォシュレット付です。

モトクロスコース見えるところだけ

アンリミットオートキャンプ場モトクロスコース

キャンプ場から見下ろすとすぐ下にものすごくうねったオフロードのコースが見えます。

アンリミットオートキャンプ場モトクロスコース

高低差がすごい。

アンリミットオートキャンプ場モトクロスコース空撮

上空からの画像ですが、コースは林間にも続いているようで全景は分かりませんでした。

アンリミットオートキャンプ場ダートトラック

オートキャンプ場エリアから少し奥に入ったところにはダートトラックもありました。ものすごく広い施設だということは分かりましたが全貌は分かりませんでした。

キャンプ場空撮

アンリミットオートキャンプ場空撮

設営が終わり、一杯やってしまう前に空撮させていただきました。高度150m以内だとこの程度が限界のようです。

アンリミットオートキャンプ場空撮

左奥の方が榛名山の山頂方面です。

アンリミットオートキャンプ場空撮

麓の方を見下ろした物です。キャンプにきていたのでキャンプ場中心で飛行させた訳ですが、すごく面白そうなところでした。

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

キリン一番搾り

本日はキリン一番搾り。何故かと言えばプレッツェルが付いているから。

マグロの柵

マグロの柵が安かったので購入。

ビールとおつまみ

&惣菜コーナーで見つけた鰺フライで口開けです。

遠方に荒船山

遠くに荒船山が見えてます。

焚き火の準備

時刻は17時半を過ぎたあたり、まだまだ明るいですが気温の方は下がりはじめ過ごしやすい感じになってきたので、焚き火の準備をすることにします。

西に傾いた太陽とテント

日も大分傾いてきました。

焚き火と見下ろした風景

遠くの景色を眺めながらBBQ用の炭をおこしていきます。

夕方のテントサイト

いい感じに暗くなってきました。

夜の焚き火と炭火焼き

豚レバー

夜の焚き火と炭火焼き

豚タン

夜の焚き火とスキレット

明太子入りのはんぺん

夜の焚き火とスキレット

厚揚げ

夜景も撮ってみた

アンリミットオートキャンプ場夜景
アンリミットオートキャンプ場夜景
アンリミットオートキャンプ場夜景

そして夜が更けて行くのでした。22時頃には就寝。

朝食の準備

早朝から焚き火です。お湯を沸かしコーヒーを淹れてからの炊飯です。

ご飯

やっぱ火力ですねぇ。でも、お米適当に入れすぎでしょ。一合以上ありそう^^;

朝カレーセット

キムチとコーンスープを添えていただきます。

テント内外の最低気温

最低気温は13℃でした。中と外の気温差は結構ありましたが、ほぼ結露無しでした。

アンリミットという名称の施設のようです。ウェブページを見るとトップページはドローンで撮影され映像で、いろいろなイベントも可能なようです。キャンプだけじゃもったいない感じがしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました