無印良品津南キャンプ場 7月四連休二日目

ソロキャンプ

2021.7.22-25 二日目

この日、オリンピックの開会式があるのだとか・・・津南キャンプ場二日目です。

ジオパーク巡りその1 山伏山登山

山伏山01

山伏山とは、テントサイトからもよく見えるこちらの山です。苗場山麓ジオパークのジオサイトの一つになります。

トレランMAP

キャンプ場のセンターハウスでもらえるキャンプ場周辺の散策マップです。フルのトレランコースは4750mで少し長いので、とりあえず山頂を目指し、山の反対側の風穴を回ってキャンプ場へ戻ることにしました。

山伏山02

山伏山を目指して出発です。

山伏山03

Aサイトを突っ切りキャンプ場の外で出ました。

山伏山04

この先が入り口です。

山伏山05

登山口には、わかりやすい標識があります。まずは、山頂を目指します。

山伏山06
山伏07
山伏08
山伏山09

山頂付近の展望台から見下ろしたキャンプ場です。利用しているB-16サイトは、左隅の方ですが、ギリギリ見えていないようです^^;

山伏山10

山頂には、鐘とほこらがありました。一休みをして上ってきた反対側へ降りて行くことにします。

山伏山11

こちら側の斜面の方が傾斜がゆるい気がします。

風穴01

山伏山を降りると風穴の案内が出てきます。こちらも苗場山麓ジオパークのジオサイトの一つです。

風穴02

この階段を降りると、真夏でも気温は10℃前後の気温で、境目に雲がかかるのを見ることができます。

風穴03

風穴内をぐるっと一回りして撮ってみました。

風穴04

風穴を出たあとは遊歩道を歩いてキャンプ場へ戻ります。

薬師湖

遊歩道の木々の間から薬師湖が見えます。一週2時間くらいのコースでした。

シェラカップ炊飯でお昼^^

昼食01

遊歩道を歩いてきてお腹が空きました。お昼は、残り0.5合のお米を使ってシェラカップ炊飯で作ります。今回は、シェラカップの下にユニフレームのミニロースターのバーナパットを敷いてみました。

昼食02

沸騰して吹きこぼれてきたので重し代わりに黒こしょうの瓶をのせてみました^^;

朝食03

お焦げがちょこっとできましたが、うまく炊けました。が、お腹が空いているので0.5合はちょっと足らないかな・・・

汗を流しに学問の湯 北野天満温泉へ

津南キャンプ場には、シャワー設備もありますが、やはり汗を流すなら温泉ですよね。で、一っ風呂浴びたら、冷たーいビールをごくごくとやるのが大道でしょう。以前、センターハウスの受付でおすすめの温泉を聞いたとき、少し遠いけどいいですよと教えてもらった温泉で、津南キャンプ場を利用するときは、毎回利用させてもらっています。

北野天満温泉01

この日、自分が利用したタイミングで利用したお客さんは他にいなかったので、内湯も露天風呂も貸し切りで入れました^^

北野天満公園01

温泉施設に隣接して公園があります。案内図を見ると、北野天満宮まで遊歩道があるようです。歩いたことはありませんが^^;

北野天満公園02

公園の中に湧水があります。

北野天満公園03

ここが湧水を管理している施設です。

北野天満公園04

かなりの勢いです。

北野天満公園05

すぐ近くに湧水が汲める施設があるので、タンクで持ち帰りキャンプ利用することにしました。

二日目のお酒^^

苗場酒造

温泉の帰りに、二日目に飲むお酒を仕入れに地元の酒屋を回りました。たまには日本酒も飲みたいなぁ^^

苗場山

純米酒を一本仕入れましたが、ビールを飲んでからだともったいないしなぁ、いつのもうかなぁと思いながらも、ビールをプシュッと

おつまみ
つまみ01

二日目のつまみはゴーヤをいただきます。これも道の駅で見つけたものです。

つまみ02

アサヒビールのWebページにあるレシピ、ゴーヤのツナ和えを作ってみます。中のワタをこそぎ落として、薄くスライスします。塩でもんで5分くらい置いてから、水で洗い流したあと、さらに水に15分程度さらします。

つまみ03

水気をしっかり切って、ツナを加えてマヨネーズと塩胡椒で味をつけて出来上がり。アサヒビールのおつまみレシピでは、盛り付けてポン酢醤油をかけるとありますが、今回はポン酢醤油はありませんし、ツナ缶もありません。和えたのは、家で低温調理して持って来た鶏胸肉です。

つまみ04

そして、ビールは2本目です。

津南ポーク01
津南ポーク02
津南ポーク03

今回も津南ポークを買ってきました。結局ビール6缶飲んでしまって、日本酒は次回にすることにしました。そして二日目も過ぎていったのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました